![]() |
|
4階病棟は、38床の障害者施設等病棟です。重度の肢体不自由者・脊髄損傷等の重度障害者・重度の意識障害等を有する患者さんが入院される病棟です。私たちは、患者さんやそのご家族が安心して入院生活を過ごされるように、定期的にケアカンファレンスを行い、質の良い看護の提供を心掛けています。また、院内外の研修会に積極的に参加し疾患の理解に努めると共に スタッフ自身のやる気アップとスキルアップを目指して、日々努力しています。今年の個人目標として“一文字テーマ”に取り組んでいます。 | |
|
|
|
|
|
|
私は、准看護師の免許を取得して4階病棟の身体障害者病棟と、一般病棟に2年間勤務しています。病棟の患者さんは、70代から90代と高齢の方が多く、人工呼吸器を装着している患者さんもいるので、常に全員が統一した看護を提供できるように日々勉強しています。知識や技術に優れた先輩方ばかりなので、分からないこと は教えていただき、一緒に資料を探してくれたりとても頼りになります。定期的に看護部で勉強会が行われるので、資格取得を目指す看護学生や新人の方にとっては学ぶ事がたくさんあります。看護学生の方は奨学金を受けることができ、試験やテストに合わせて勤務の調整もしてもらえ、学習に集中できる環境を提供してくれます。働きなが資格取得を目指す人にはとてもお勧めです。ぜひ、竹田医師会病院で一緒に働いてみませんか? |
|
☆ 病棟で、来院の方をお出迎え ☆ |
![]() |